最近買った本と新曲と Sanrio Virtual Festival

一週間たっても風邪が治りません。色々な雑記です。

最近買った本

『遺失物統轄機構』というイラスト集を買いました。

架空のゲームのスクリーンショット風のイラストを攻略本風にまとめたもので、世界観的には SCP 系統が好きな人は好きなんじゃないかと思います。
以前 Pixiv で見かけて好きだなと思っていたので、イラスト集になると知って予約購入しました。
(前回のブログで買ったことを書こうと思っていたのに忘れていました。)

やったことないゲームの攻略本読むの好きなんですよね。
攻略本風に攻略チャートも載っていたし、二周目以降の要素も書いてあってよかったです!
特にホラー系のゲームの攻略本は昔から好きだったので、この本はとても楽しめました。
普通にゲームが下手&映像系ホラーは苦手なのでホラーゲームやるのは無理なんですけど、書籍上で設定などを読む分には楽しい。

ファミ通の記事で雰囲気がわかるので貼っておきます。好きそうな方はぜひ!

新曲

植田真梨恵さんの久しぶりの新曲『BRAVER』が配信限定リリースされました。

Play

YEG 第44回全国大会ほとめきFUKUOKAくるめ大会のタイアップソングだそうです。
主要な歌詞サイトにまだ歌詞が無いので歌詞を貼れないんですが、歌詞も結構要望を取り入れて作られたそうで。

ロックで良いですね。やっぱりロックはいい。
あとサビのメロディーが耳に残りやすい感じがします。

Sanrio Virtual Festival

ちょっと覗いてきました。

そろそろ Quest2 単体だとスペック不足みたいで、新しく追加された『サンリオキャラクターズ バーチャルボートライド』は途中でメモリ不足と判定され、ワールドを追い出されてしまいました……。
そもそも入口入って少し進んだ時点で怪しかったんですが、なんか進んだらマシになったのでボートには乗れたんですよね。
一応最後までボートで進むこともできたんですけど、降りた瞬間に追い出されました。

『PURO FASHION GARDEN』は追い出されはしないけどまともに動けず無理でした。
まあ仕方ないですね。今見たら公式サイトにも『Meta Quest3および同等のスペックのVRゴーグル』と書いてあるし……。

やっぱり VRChat を十分楽しむには適切なスペックのゲーミング PC を配置できる私室が必要なんですが、今の家はもう部屋が空いてなくて、引っ越すのも面倒……となっています……。
フルリモートワークで常にリビングで仕事してるので私室は本当にあったほうがいいんですけどね。
家賃を払うお金もあるんだけど引っ越し先を見つけて引っ越すのが面倒なんだ……。

* * *

既存ワールドの一部にはチェキを撮影できるギミックが追加されていて面白かったです!

下記のようにチェキを使うと写真が出てきて

出てきた写真に VRChat のカメラを近づけると、下記のような写真が保存できるというシステム。

チェキは(たぶん)ファインダーを覗けないので、どこがどう映ってるかは撮影してみないと本当にわからないんですが、そういう体験も含めて楽しく遊べました!

フェスはモチポリのアバターでうろうろしてました。一人で。

背が低いアバターは操作しづらく感じることが多くて普段はあまり使わないんですが、このフェスに限ってはモチポリの身長に合わせてワールドが作ってある気がします。

おわり