サイトの調整
サイトの左上のロゴ(?)部分を調整しました。
before
after
ついにカーニングに手を付けました!
前から気になってはいたんですけど面倒で放置していました……。
一文字ずつ <span>
で囲って letter-spacing
の値を調整するしかないから……。
でもやっぱりかっこ悪いので直しました。
まだバランス悪い気もするので、自分の感覚に自信があるときにまた調整します。
あと Trickle へのリンクを消しました。
気軽に余計なことを言える場所が無いほうがいいと思ったので。
『噓つきな魔術師は恋をしない』をティラノゲームフェス10に作品登録しました

前はひっそりやりたいなって思っていましたが、ロゴとイラストに他人の手を借りたからにはちゃんと宣伝すべきだろうと思いました。
そのためティラノゲームフェス10に作品登録しました。
登録資格が「2024年9月1日以降の作品」で、『噓つきな魔術師は恋をしない』の公開は2024年9月だったので、公開が古い順でソートすると今のところ一ページ目に来ていい感じです。
片貝様に頼んだイラストとam42様に頼んだロゴという、吸引力抜群の他力本願サムネイル!
最悪私が書いた話は気に入らなくてもいいからイラストとロゴを見てくれ!!!
HATSUNE MIKU YOZORA PROGRAM 2025
こちらのイベントの VRChat 会場に行きました。
HATSUNE MIKU YOZORA PROGRAM 2025
入ると観覧車があります。
左のほうにはコラボしているメタバースマーケットプレイス「StyMore(スタイモアー)」のお洋服も展示されていました。
観覧車に乗るとミクが目の前に出現してライブしてくれます。
かわいいね。
うまく撮影できませんでしたが、VRライブらしいエフェクトもあって良かったです。
しかもミクの服は複数種類あり、乗る度ランダムで決定されます。贅沢~。2回乗って2種類見ました。
私は相変わらずスペック不足になってきた Meta Quest 2 単体で頑張っておりますが、この観覧車はミクを見つめている限りは問題ありませんでした。
ミクから目を逸らして外の景色を見ようとすると端末が負荷に耐え切れず視界がブレ始めるため、大人しくミクだけを見つめるのが良いでしょう。
余談ですが、この観覧車でイヤホンが壊れていることに気づきました……。
何となく以前から左耳から聞こえる音が小さい気がしてたんですけど、一応聞こえてはいたので気のせいかと思ってました。全然気のせいではなかったです。
イヤホンを変えて2回目に乗ったときにちゃんと正しい音を聞きました。
最近買ったワイヤレスイヤホン(SONY の WF-C510)が 8 台までペアリング可能なので、仕事で使ってる端末以外全部ペアリングしています。
おわり