ティラノスクリプトのバックログ改造と、現在スキップ中かどうかを判定するマクロ
最近 Wavebox 押してくださった方ありがとうございます! 本日もティラノスクリプトの小ネタです。 バックログ改造 早速ですが、デフォルトのバックログはこんな感じです。 キャラ名がある場合は「キャラ名:表示文」、キャラ名が無い場合は表示文がそのまま出ます。 個人的にキャラ名の文字数によって表示文の表示位置が変わるのがちょっと見づらいかなーと思うので、改造するプラグインを作ります。 表示したテキストがバックログに自動で挿入されるので、おそらくテキスト表示処理からバックログへのテキスト挿入処理が呼ばれていると当たりをつけます。 テキスト表示処理ってどこにあるの? というのは結論だけ 【テ